お墓を建てる前に

お墓を建てる前に

お墓に関わる一般的な事柄をまとめました。
尚、地域や風習により多少異なる場合がありますので予めご了承下さい。

墓地の種類

  • 寺院墓地

    寺院墓地イメージ

    寺院墓地とはお寺の境内にあり、寺院が管理している墓地のことです。お寺の維持に協力しなければなりません。
    一般的には檀家になることが必要です。

  • 公営墓地

    公営墓地とは地方自治体(都道府県、市町村 )が運営している墓地のことです。契約に関して条件がつきますが、宗教は制限されていません。
    希望者が多い場合、抽選になることもあります。地方自治体に申し込みます。

  • 民営墓地

    民営墓地とは財団法人や社団法人、宗教法人から民間が運営委託されている墓地のことです。
    宗教・宗派を問わない墓地が多いようです。石材店が指定されているケースもあります。

墓地の使用に関して

重要事項を確認しましょう。

  • 宗教・宗派の規定があるかどうか。
  • 遺骨がない場合受け付けるかどうか(遺骨がない場合受け付けないこともあります)。
  • お墓の継承者がいない場合受け付けるかどうか(継承者がいない場合受け付けないこともあります)。
  • 工事業者の指定があるかないか(墓地によっては指定業者があります)。
  • お墓建立の制限や指定があるかないか(形、大きさ、石材、文字、時期、期限などについて指定がある場合があります)。
  • 永代使用料、管理費の金額と支払い方法についても確認しましょう。
  • 墓地使用権が取り消される要件基準も確認しておきましょう。

閉じる